• HOME
  • コンセプト
  • 診療の流れ
  • スタッフ
  • 医院情報
WEB診療予約
000-000-0000
文字サイズ
小
大

医療法人社団SYD 城山通りデンタルクリニック

子どもを歯医者嫌いにしないコツ|経堂駅そばの歯医者「医療法人社団SYD 城山通りデンタルクリニック」|歯周病・インプラント・矯正

子どもを歯医者嫌いにしないコツ

大人になってから虫歯で苦労する原因は、「歯医者嫌い」です

[画像]大人になってから虫歯で苦労する原因は、「歯医者嫌い」です

子どもの頃に歯医者嫌いになってしまうと、大人になってからも苦手意識がなくならず、歯科医院から足が遠のく原因となってしまいます。
その結果、お口のトラブルを放置したり我慢したりすることにつながり、歯やお口の健康を損なってしまうのです。
逆に、歯科医院や歯科治療に抵抗がなければ積極的に予防に取り組むことができ、生涯にわたって健やかな口腔内環境を維持できるでしょう。
予防意識が高ければ、「痛い治療」を受ける必要もありません。

こちらのページでは、経堂の歯医者「医療法人社団SYD 城山通りデンタルクリニック」が「子どもが歯医者嫌いにならないためのコツ」についてご紹介します。
親御様はぜひご覧いただき、お子様が歯医者に親しめる環境づくりにお役立てください。

親御様がお子様のためにできること

歯医者に行く前に
嘘をつくのはやめましょう

[画像]嘘をつくのはやめましょう

親御様はついつい「痛くないよ」「診てもらうだけ」といった言葉をお子様にかけてしまいがち。
しかしそれだと、実際に診療を受けた後でお子様が「ママ(パパ)にだまされた」と感じてしまうかもしれません。
ますます歯医者が嫌いになる原因になりますのでやめましょう。

歯医者は怖いと言わないようにしましょう

[画像]歯医者は怖いと言わないようにしましょう

「悪い子は歯医者に連れて行くよ!」といったふうに、「歯医者=罰」のようなイメージをお子様に植えつけるのはやめましょう。
それだけでお子様は、歯医者に行きたくなくなってしまいます。

急に連れて行ってはいけません

[画像]急に連れて行ってはいけません

心の準備が整っていないうちにお子様を歯医者に連れて行くと、必要以上に恐怖を感じてしまう可能性があります。
「明日は歯医者に行くよ!キレイにしてもらおうね!」といった感じで、あらかじめ伝えておくようにしましょう。

機嫌の良いタイミングで連れて行きましょう

[画像]機嫌の良いタイミングで連れて行きましょう

眠いときやお腹が減っているときなど、お子様の機嫌が悪いタイミングで歯科医院へ連れて行くのは避けたほうがよいでしょう。
診療がうまくいかなかったり、お子様が歯医者に対してネガティブなイメージを持ったりする原因になりかねません。

歯医者に来てから
親御様もリラックスしてください

[画像]親御様もリラックスしてください

子どもは親の様子や仕草に敏感です。
そのため、親御様が緊張して「いつもと違う雰囲気」を出してしまうと、それがお子様に伝わって不安を感じてしまいます。
歯科医院に来た際は、親御様もできるだけ「リラックス」を心がけましょう。

痛くない?」という言葉はかけないでください

[画像]痛くない?」という言葉はかけないでください

「痛い」というフレーズにはご注意ください。
せっかく頑張っていたお子様も、その言葉を聞いたことで弱気になり、泣き出してしまうことがあります。
治療中は、優しく見守ってあげるようにしましょう。

治療した後
頑張ったお子様を誉めてあげましょう

[画像]頑張ったお子様を誉めてあげましょう

一生懸命治療を受けてくれたお子様には、「えらかったね」と誉めてあげましょう。
頑張ったことに対して自信がつけば、歯医者に対する苦手意識もなくなります。
また次回不安なく来院できるように、ポジティブな言葉をかけてあげてください。

次に歯医者へ行くときの練習をしましょう

[画像]次に歯医者へ行くときの練習をしましょう

お母さんやお父さんのひざの上で横になり口を開けるなど、次回の治療に備えてご自宅で慣れるための練習をしておきましょう。

子どもの歯の治療・予防は当院まで

当院では、お子様の気持ちに配慮した小児歯科治療を行っております。
治療だけでなく、予防処置としてブラッシング指導も行っておりますので、ご自宅でのメインテナンスにお役立てください。
それ以外にも、虫歯から子どもの歯を守るためのさまざまな処置メニューを豊富にご用意しています。

[画像]子どもの歯の治療・予防は当院まで

ページトップ